FXはギャンブルなのか?深く考える、

投資・資産形成

こんにちは、ジャーナるんです。

FXについて書いていこうと思います。

私も投資に関しては少し知識がありますが、FXについてはないので

FXとは!

FXとは、「外国為替」の略称のことです。
ドルやユーロなどの海外通貨を日本円で取引をして、為替レートの変動による利益を得る投資手法のことです。
日本では、「外国為替証拠金取引」と言われています。

なぜFXは負のイメージが強いのか、

FXでは、レバレッジというものが存在している

レバレッジとは、少ない資金で大きな取引を行える手法のことです。
少ない元手で大きな利益な利益を狙えることができ多くの投資家が使用してます。
使用されているものは、FXや株式、仮想通貨などの金融商品に使用されています。

レバレッジが身を亡ぼす。

レバレッジは、今の日本では、25倍までつけることができます。
(海外だと最大3,000倍)
これが、FXを悪く見せている原因だと考えます。
このせいで破産する人が存在するし、めっちゃお金を稼ぐことも可能になります。

日本はギャンブルにはまりやすい

FXなどパチンコなどと同じように一喜一憂して自分のお金が動いていくというものに日本人はギャンブルに依存してしまう人が多い傾向にあります。
なので、FXで破産する人がいてこれによって負のイメージが強くついてしまっているのでないかなと考えました、

FXは節度を持てば面白い制度。

株式と同じようにレバレッジを掛けないでやればとても面白い制度だと思います。外貨の資産を持つことは日本が情勢が悪くなったとしてもリスクヘッジとして使用することができ良い固定資産になります。
また、レバレッジを掛けなければ大損することはなく借金生活をすることはないので、不安になることはありません。
また、株式投資は会社が倒産すれば株式の価値をなくなってしまいますが、FXは外貨なのでこれはありません。しかし、株式の配当金などなくよくない側面もあります。

ちなみに、私のおばさんは、アメリカドルでレートの動きで100万円稼いだそうです、欲を出さなければよいものだと思います。

最後まで見てくださりありがとうございます。

時価の記事もたのしみにしてもらえたらありがたいです。

コメント